忍者ブログ


<< 2025 / 07 / 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>


 2025/07/23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 2009/06/15
今日見たょぅι゛ょの服をユウジくんに着せようのコーナー
ガチ女装になっちゃったので隠します。

何か本当に危ない人みたいですけど普段はちゃんと世間に溶け込めていますよ!!おそらく…
PR
 2009/06/15
オフライン更新しました。
ペラペラ本の原稿はさっぱり進みません…あれー…???

あと折角なので、何か配れるものを持って行けたらなっておもいます!

しかし本当に緊張してきました
あと1しゅうかんを きっている



そういえば、新刊の原稿を終えた瞬間に自分のなかで消化しきれない部分があって、
それを補うためか次の本のプロットが立ちました…脳内でですが。
もっとちゃんと練って、本にできたらいいなあ。
新刊の続きなんですけど、続きとか描くのわかってたらあんなタイトルにしなかったですよ。
「人生掘られたモン負けや!」の続編です!とか。いやいやそんなはりきられても。
まだ納得しきれていないのでどうなるかわかりませんが、何か降りてくるといいなあ。


最近の脳内ユウジがすごい図々しくて困ります。小春に対してね!
お笑い談義で白熱しすぎて軽く言い争いとかになった時に、
ふとした瞬間に小春が「あ、これ近いな」って思ってしまって
何かがどうにかなって二人もみくちゃになって床に倒れ込むんですけど、
小春はソノ気なのにユウジは全く気がつかなくて延々とお笑いの話をし続けるんです。寝ころんだまま。
満を持して小春から誘うのにも関わらず「そんな事よりさっきのネタやけど、」と自分の気が済むまで話すよ。
(最近のブーム→ユウジにムラムラきてる小春)
あ、これもう正式なお付き合いをしている設定の方で!
あーあユウジ…もうユウジ…ユウジのあほ…
ユウジの周りが見えなかったり空気が読めなかったり自分を客観的に見れない中学生らしさが本当に好きです。
小春の事がすきなんだけど、自分だけで精いっぱいだからあんまり小春の事を考えられなかったり。
言い方悪いけど自己中心的で、相手に気持ちをぶつけるけどあんまり見返りを求めてないから、
一方的ならそれでもいいけどいざ通じ合おうとすると噛み合わないとかさ、あれ何だか雲行きが怪しくなってきた…
最近ユウジは本当に小春がすきなのかなって考え込んでしまう。
小春がすきなのかな。小春を想う事がすきなのかな。
まあ私なんかが心配しせずとも小春の事大好きに決まってるんですけど…


マリッジブルーみたいなもんかなこれ。
ぷちオンリーたのしみ!!!!!!!!


そういえば裕太とユウジが会話してるところを声つきで妄想するのが楽しいです。
めっちゃかわいい…ハラハラする…
 2009/06/13
さっき脱稿してきました!!!!!!!!
よし!!!寝よ!!!!!!って思ったらいきなり祭りが始まって小さな町がありえないくらい賑わいはじめてどうしようかと思いました。
徹夜明けの祭ばやしはこたえる。

今日中にサンプルページなどをアップできるようにしたいです!

甲斐木手のコピー本があと5冊くらいしかないので、
それがなくなると売るものがすべて成人向けになってしまう恐れがでてくるので
何かあと1冊ペラッペラなのを持って行けたらなと思います。最後まであがきますね!

ああそれにしても楽しみ!!!!!!!


そういえば作業中に

うっかりこんなコマを見られるという失態を犯したんですけど
これいやらしいシーンに見えない大丈夫よって誰か言ってください。
見えないよね…大丈夫ですよね…
 2009/06/10


※SHITENHOUJIをSHITENHOJIにするのを忘れない!!!!!!!絶対に!!!!※

ずっと悩んでたけどやりはじめたら割とすぐできた!
グラデ段々が怖いので背景は変えるかもしれない。

中身はもうちょっとかかる系…
今日中には脱稿が見えるところまで行けますように!


そうだ!拍手たくさんありがとうございました大車輪山嵐!!!!感無量です!
追記で返信させていただきます!
 2009/06/10


ゆっくりだけどすくすくと育っているようです。

県内も本日梅雨入りしました。
夏野菜はここからが勝負ですね!!!


そういえば購入した用土の質が悪すぎたので、
腐葉土とか入れてふかふかにしました!スッと水が入っていくようになったよ!
今度プランターの穴も増やしたいです。

今年はまだゴーヤーの木手くんも植えていません。
スロースターターすぎる…
ゴ-ヤーならまだ間に合うから大丈夫!去年みたいなヘマをしなければ!

他にも育てているこがいるのでまた記事かきますね!
前のページ 次のページ
忍者ブログ [PR]